《孟子》·公孫丑章句下·第二節
-
孟子將朝王,王使人來曰:“寡人如就見者也,有寒疾,不可以風。朝,將視朝,不識可使寡人得見乎?”
對曰:“不幸而有疾,不能造朝。”
明日,出吊于東郭氏。公孫丑曰:“昔者辭以病,今日吊,或者不可乎?”
曰:“昔者疾,今日愈,如之何不吊?”
王使人問疾,醫來。
孟仲子對曰:“昔者有王命,有采薪之憂,不能造朝。今病小愈,趨造于朝,我不識能至否乎。”
使數人要于路,曰:“請必無歸,而造于朝!”
不得已而之景丑氏宿焉。
景子曰:“內則父子,外則君臣,人之大倫也。父子主恩,君臣主敬。丑見王之敬子也,未見所以敬王也。”
曰:“惡!是何言也!齊人無以仁義與王言者,豈以仁義為不美也?其心曰:‘是何足與言仁義也’云爾,則不敬莫大乎是。我非堯舜之道,不敢以陳于王前,故齊人莫如我敬王也。”
景子曰:“否,非此之謂也。禮曰:‘父召無諾;君命召不俟駕。’固將朝也,聞王命而遂不果,宜與夫禮若不相似然。”
曰:“豈謂是與?曾子曰:‘晉楚之富,不可及也;彼以其富,我以吾仁;彼以其爵,我以吾義,吾何慊乎哉?’夫豈不義而曾子言之?是或一道也。天下有達尊三:爵一,齒一,德一。朝廷莫如爵,鄉黨莫如齒,輔世長民莫如德。惡得有其一以慢其二哉?故將大有為之君,必有所不召之臣;欲有謀焉,則就之。其尊德樂道,不如是,不足與有為也。故湯之于伊尹,學焉而后臣之,故不勞而王;桓公之于管仲,學焉而后臣之,故不勞而霸。今天下地醜德齊,莫能相尚,無他.好臣其所教,而不好臣其所受教。湯之于伊尹,桓公之于管仲,則不敢召。管仲且猶不可召,而況不為管仲者乎?”
『上一章』 『孟子章節目錄』 『下一章』
-
孟子 公孫丑章句下第二節譯文及注釋
孟子準備去朝見齊王,恰巧齊王派了個人來轉達說:“我本應該來看您,但是感冒了,吹不得風。明早我將上朝處理政務,不知您能否來朝廷上,讓我見到您?” 孟子回答說:“不幸得很,我…詳情 -
第二節讀解
愛民的具體做法應該是什么樣的呢?所以本書的編纂者舉了一段孟子與齊王見與不見的故事,用以說明愛民的起碼行為,并通過孟子與公孫丑、景丑氏的問答,指出愛民所必需具備的修養。孟子此時到齊國…詳情第二節解析
這個連管仲都不屑于做的人就是孟子自己。因為在《公孫丑上》里,當公孫王提出管仲來和孟子相比時,孟子已經說過,自已根本不屑于與管仲相比。(參見3?1)比都不愿意比,當然就更不愿意做了。…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
- 點絳唇·縣齋愁坐作 [葛勝仲]
- 初聞貶謫,續喜量移,登干越亭贈鄭校書 [劉長卿]
- 大明寺壁語 [佚名]
- 漢宮詞二首 [鮑溶]
- 好事近(南都寄歷下人) [晁補之]
- 送李秀才歸江南(一作送孫革及第歸江南) [韓翃]
- 鷹 [章孝標]
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」