《六祖壇經》·行由·第十節
-
慧能后至曹溪,又被惡人尋逐,乃于四會,避難獵人隊中,凡經一十五載,時與獵人隨宜說法。獵人常令守網,每見生命,盡放之。每至飯時,以菜寄煮肉鍋。或問,則對曰:“但吃肉邊菜。”一日思惟,時當弘法,不可終遁,遂出至廣州法性寺,值印宗法師講《涅槃經》。時有風吹幡動,一僧曰風動,一僧曰幡動,議論不已。慧能進曰:“不是風動,不是幡動,仁者心動。”一眾駭然。印宗延至上席,徵詰奧議,見慧能言簡理當,不由文字。宗云:“行者定非常人,久聞黃梅衣法南來,莫是行者否?”慧能曰:“不敢。”宗于是作禮,告請傳來衣缽,出示大眾。宗復問曰:“黃梅付囑,如何指授?”慧能曰:“指授即無,惟論見性,不論禪定、解脫。”宗曰:“何不論禪定解脫?”慧能曰:“為是二法,不是佛法,佛法是不二之法。”宗又問:“如何是佛法不二之法?”慧能曰:“法師講《涅槃經》,明佛性是佛法不二之法。如高貴德王菩薩白佛言:犯四重禁,作五逆罪,及一闡提等,當斷善根佛性否?佛言:善根有二,一者常,二者無常,佛性非常非無常,是故不斷,名為不二;一者善,二者不善,佛性非善非不善,是名不二;蘊之與界,凡夫見二,智者了達,其性無二,無二之性,即是佛性。”印宗聞說,歡喜合掌,言某甲講經,猶如瓦礫;仁者論議,猶如真金。于是為慧能祝發,愿事為師。慧能遂于菩提樹下,開東山法門。慧能于東山得法,辛苦受盡,命似懸絲。今日得與使君官僚僧尼道俗同此一會,莫非累劫之緣,亦是過去生中供養諸佛,同種善根,方始得聞如上頓教,得法之因。教是先圣所傳,不是慧能自智,愿聞先圣教者,各令凈心。聞了各自除疑,如先代圣人無別。一眾聞法,歡喜作禮而退。
『上一章』 『六祖壇經章節目錄』 『下一章』
-
六祖壇經 行由第十節譯文及注釋
慧能后來到了曹溪,又被惡人尋找追逐,于是躲到四會,與獵人為伍以避難,一共過了十五年,經常隨機給獵人們講說佛法。獵人們常讓我看守捕獲獵物的網罟,我每見到活獵物誤入網罟,就放走…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 上有流思人,懷舊望歸客
- 黃鶯不語東風起,深閉朱門伴舞腰
- 尋桃覓柳,開遍南枝未覺
- 小童疑是有村客,急向柴門去卻關
- 童子柳陰眠正著,一牛吃過柳陰西
- 笑拈芳草不知名,乍凌波、斷橋西堍
- 好風憑借力,送我上青云