《論語》·里仁篇
-
子曰:“里仁為美。擇不處仁,焉得知?”
子曰:“不仁者不可以久處約,不可以長處樂。仁者安仁,知者利仁。”
子曰:“唯仁者能好人,能惡人。”
子曰:“茍志於仁矣,無惡也。”
子曰:“富與貴,是人之所欲也;不以其道得之,不處也。貧與賤,是人之所惡也;不以其道得之,不去也。君子去仁,惡乎成名?君子無終食之間違仁,造次必于是,顛沛必于是。”
子曰:“我未見好仁者,惡不仁者。好仁者,無以尚之;惡不仁者,其為仁矣,不使不仁者加乎其身。有能一日用其力于仁矣乎?我未見力不足者。蓋有之矣,我未見也。”
子曰:“人之過也,各於其黨。觀過,斯知仁矣。”
子曰:“朝聞道,夕死可矣。”
子曰:“士志于道,而恥惡衣惡食者,未足與議也。”
子曰:“君子之于天下也,無適也,無莫也,義之與比。”
子曰:“君子懷德,小人懷土;君子懷刑,小人懷惠。”
子曰:“放于利而行,多怨。”
子曰:“能以禮讓為國乎?何有?不能以禮讓為國,如禮何?”
子曰:“不患無位,患所以立。不患莫己知,求為可知也。”
子曰:“參乎!吾道一以貫之。”曾子曰:“唯。”子出,門人問曰:“何謂也?”曾子曰:“夫子之道,忠恕而已矣。”
子曰:“君子喻于義,小人喻于利。”
子曰:“見賢思齊焉,見不賢而內自省也。”
子曰:“事父母,幾諫,諫志不從,又敬不違,勞而不怨。”
子曰:“父母在,不遠游,游必有方。”
子曰:“三年無改于父之道,可謂孝矣。”
子曰:“父母之年,不可不知也,一則以喜,一則以懼。”
子曰:“古者言之不出,恥躬之不逮也。”
子曰:“以約失之者鮮矣。”
子曰:“君子欲訥于言而敏于行。”
子曰:“德不孤,必有鄰。”
子游曰:“事君數(shù),斯辱矣;朋友數(shù),斯疏矣。”
『論語章節(jié)目錄』
-
論語 里仁篇譯文
孔子說:“跟有仁德的人住在一起,才是好的。如果你選擇的住處不是跟有仁德的人在一起,怎么能說你是明智的呢?”孔子說:“沒有仁德的人不能長久地處在貧困中,也不能長久地處在安樂中。仁人是…詳情
相關翻譯
相關賞析
熱門詩詞
古文典籍
- 「詩經」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規(guī)」
- 「金剛經」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經」
- 「戰(zhàn)國策」
- 「地藏經」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續(xù)資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經」
- 「四十二章經」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內經」
- 「黃帝四經」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 歲暮陰陽催短景,天涯霜雪霽寒宵
- 簌簌衣巾落棗花,村南村北響繅車,牛衣古柳賣黃瓜
- 幾度東風吹世換,千年往事隨潮去
- 燕子歸來,雕梁何處,底事呢喃語
- 西塞山前白鷺飛,桃花流水鱖魚肥
- 自是荷花開較晚,孤負東風
- 釣罷歸來不系船,江村月落正堪眠